2008年7 月29日 (火)
「国家破産サイト」に関して、皆様からのご意見、ご感想や情報提供を受け付けております。
【投稿の方法】
① 画面下部青字の「個別ページ」をクリックしてください。
② 画面下部「コメント」欄にお書き込みください。
③ 「投稿」ボタンをクリックしてください(「確認」をクリックすると、書き込んだ内容をご確認いただけます)。
④ 「コメントの検証」画面に移ります。表示された英数字を半角英数で入力して「続ける」ボタンをクリックしてください。
⑤ 弊社スタッフが内容確認後、コメントを掲載させていただきます。
※ スパム防止のために、承認されるまでコメントは公開されません。ご了承ください)
国家破産について真剣に考えるようになりました。
日本国脱出!
投稿情報: クレオパトラ | 2008年7 月30日 (水) 11:58
国の借金は849兆円、国民一人当たり665万円だそうです。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/economy/144371/
どうやっても返せないのは明らか。
政府は「徳政令」でも出すつもりなのでしょうか・・・?
投稿情報: sin | 2008年7 月30日 (水) 12:28
あの能天気なアメリカもついに株価を下げ始めた。
NZでも株価は下がりはじめ、不動産は落ち目、金利は
どんどん下がっているそうだ。
世界大恐慌は目前だ!!!
投稿情報: 悠ちゃん | 2008年8 月 5日 (火) 13:45
なかには徳政令が発布されるのを心待ちにしている人も
いるというのが現状だろう。
投稿情報: じゅんちゃん | 2008年8 月 5日 (火) 14:37
最近、不況が極めて深刻な状況のせいか閉塞感が私たちの周りにはびこっています。
「もう、どうでもなれ、なにをしても悪くなるのはみんな一緒だ」
はっきりいってみんな、なげやりになりつつあります。
過疎地の田舎なので奮起して盛り立たなければならないのですが自分もその流れに飲み込まれそうで、正直怖いです・・・
投稿情報: 田舎もの | 2008年9 月 7日 (日) 02:50
僕は、名古屋市に通学している高校生です。
浅井さんの出版している本を見て衝撃をうけました。
この国の借金が沢山あるのは知ってましたが、まさか国が破産しそうだとは思いもしませんでした。
最近いろいろと感じているのですが実家の山口に帰省したときに、驚いた事があります。実家の祖父母がが農家をやっていたのですが、減反してしまったのです!
本当に、日本の農業はだめになっていくと思いました。
それと、この国の家族が変わったとか、人が変わった以前に風土が変わったのだと思います。
地方の駅前の商店街や、中心市街地の衰退した変わりに、郊外型大型ショッピングセンタ-やファストフ-ド店が乱立し、九州だろうが東北だろうが画一的な風景ばかり、地方での大量消費空間による現実感覚の麻痺、それと、ITと携帯電話による匿名的な仮想空間。
それと、近年犯罪の増加率は地方の一番と二番は佐賀県と香川県であり、逆に東京都や大阪府は下から一、二番目です。
日本は、ほかの先進国より大型店舗の規制がゆるすぎですよ。
地方こそ一番疲弊してるのではないかと...
それと、商店街では地域社会やコミュニケ-ションの場です。ショッピングセンタ-は、ただ消費するだけです。
僕は、色々考えた結果北海道に移住することにしました。
本土より資源が豊富にあり、立地も良好ですし、なにより進学したい大学が北海道だからです。北海道に進学すると一部の知り合いに言うと少し変人あつかいされるほどですよ!
国内で将来的に安全なのは、北海道だとおもいませんか?
本当は、カナダかオ-ストラリアに移住したかったのですが、なんせ自分の語学力や、親に反対されたものですから。
投稿情報: 転校族 | 2008年9 月20日 (土) 17:33
どうにもこうにも逃げられない現状。もうこうなったらとことんヤッタローではありませんか。日本は好きですが、日本国脱出へ。
投稿情報: シャカリキ | 2008年10 月 7日 (火) 16:41
前回、投稿した者です。
10年前に「大世紀シンドローム」を読んで以来、ファンになりました。「まさか、こんな事が起こるはずはない!」と思いつつも、ずっと読ませてもらい、浅井さんが言われ続けられていた事が現実に成り始めてきたことに今になって驚くと同時に感服しました。あの時以来経済に非常に関心を持ち常にニュースや新聞は毎日欠かさず見るので家族から呆れられています。
今、まさに浅井さんが言われた世界恐慌が現実になろうとしています、正直ホント怖いです。
最近、地元ですがいろいろな会合に出る機会ができたので出席者の人達と話をするのですが
これだけ金融危機や株価暴落のニュースが報じているにもかかわらず、そういう話が1つも出てきません、自分が「大変な事になりましたね」と話を出しても無視されるか白い眼で見られてしまいます。中には馬鹿扱いする人もいますし、「投資なんてバクチみたいなものしていないから関係ないし、知ったこと無いよ」と話はそこで消えてしまいます。自分は30代後半ですが同じ年代や4.50代の人達と話したのにこういうありさまです。我々の世代が危機感を持って考えて行動していかなければならないのに、正直ガッカリして落ち込みました・・・
ですが、自分たちより若い世代、とりわけ20前後の人達とこういう話をすると不思議と共感できるのです。また、自分の親の世代でもある、70代後半以上のおじいちゃん、おばあちゃん達からは、お金のありがたさや、人との絆の大切さを教えてもらったりします。まだまだ、日本人もすてたものではないなと感じました。今から浅井さんが言われた本当に大変な時代に突入すると思いますが、激動の時代、めげず、落ち込まず、しぶとく生き残ろうと思います。
浅井さんこれからも世の中へ訴え続けるためにも頑張ってください、山奥から応援しています
投稿情報: 田舎もの | 2008年10 月11日 (土) 03:34
大恐慌サバイバル読本を読んで良く理解できない事について、教えてください。
この中で、現代の妖怪デりバテイブとして、今度の恐慌の大きな元凶となることが述べられています。前新巻のとんでもない時代などやセミナーで述べられている資産防衛は、MFしかないと私も思いますが、MF,先物分散投資のヘッジファンドはデリバテイブを駆使しているのではないでしょうか。
投稿情報: 猿渡 健一 | 2008年12 月 8日 (月) 00:07